アクチャン  
 
   我が家に出入りする猫たちを器量の悪い順に紹介します。

   まず、1番手は、野良猫アクチャン。我が家の濡縁に朝出勤し昼間
  は寝っ転がっていて、夕方何処かへ帰っていきます。この人相(猫
  相)から、当初は「悪人」と呼ばれていましたが、「人間じゃないん
  だから悪人じゃないだろう。」と次には「悪役」と呼ばれていました
  が、最近は妻が「アクチャン」と呼ぶようになりました。

   しかし、アクチャンは野良猫の本性が抜けきらずエサを貰うときに
  嵐を吹きます。恩を仇で返すとはこのことです。それで、裕次郎風に
  「嵐を吹く男」とも呼ばれています。名前がすぐに出てこないときは
  「シロ」とも呼ばれます。つまり、5つの名前を持つ猫なのです。 
 
   


 チャッピー

   さて、2番手は、野良猫チャッピー。野良猫なのに、我が家の飼
  い猫よりもオシャレな名前を持っている。かつては、我が家に出没
  する野良猫のうちの一匹にすぎなかったが、いつの間にか、物置に
  住み着いてしまった。ソファーの上にタオルケットをかけて寝てい
  るが、家賃は不払い、食費も入れていない。この場合、チャッピー
  の家賃は、収入未済額で計上し、食費は貸付金で計上しているが、
  不納欠損の危険性が高くなっている。日がな一日、寝ていて働く気
  配が全く感じられない。一宿一飯の恩義を感じていない猫である。
   しかも、かつては「よだこう」と付き合っていた。この「よだこ
  う」は、つららのような涎をいつも垂れ下げていた猫で、あまりの
  汚らしさで近所中の顰蹙を買っていた。私も最初は邪見に扱ってい
  たが、「涎を垂らした神様」という本があったことを想い出し、も
  しかして「よだこう」は、神の化身かもしれないと想うようになり、
  考えを改めた。しかし、そのうちに姿を見せなくなったので、正直、
  ほっとしているが、チャッピーは神様の友達、侮れない猫だ。直射
  日光に弱いので、日傘を使っている。


 
   


 モ モ
 
   いよいよ家猫の登場です。
  モモは、鷲宮時代にノラママ(多産ママ)から生まれた5匹のうち
  の1匹です。子猫たちは元気で、家の前の道路に飛び出し轢かれて
  しまいましたが、一番臆病だったモモだけ生き残りました。
   私たちが北川辺に越してきてからは、娘夫婦と生活し、娘たちが
  大利根に越した後は、単身で生活していました。その時は、娘が毎
  日餌をやりに行っていました。何年かの単身生活の後、貸家にする
  ため、北川辺に引き取りました。
   北川辺では、父母が猫(チビ)を飼っていましたので、私たちと
  生活をするようになりましたが、チビと遭遇すると虐めるので、今
  でもチビには嫌われています。最近は、年を取ったようで大人しく
  なりました。妻の子分的存在です。妻に仕返しをするときは、気づ
  かれないようにモモをいじめます。
  (モモへのアンケート)
   年齢:およそ15歳
   一番好きな人:娘(毎日餌を届けてもらった恩を忘れていない。
          娘が家に泊まる時は、娘の布団にチョコンと乗っ
          て寝ています。)
   天敵:二人の孫(とにかく追い掛け回されいじくりまわされるの
      で、孫がくると避難している)
   趣味:昼寝
   好きなテレビ番組:世界ネコ歩き


 
   


 チ ビ

   4匹目の猫の紹介です。
  父母の家に迷い込んだ時、チビは手のひらに乗るような子猫でした。
  雑貨店を営んでいた母は、農家の生まれのせいか店番より畑仕事が
  好きでした。それにほとんどお客さんは来ませんでしたので、母は
  「うらの畑にいます」(宮沢賢治みたいに)という看板をたてて、
  畑仕事をしていました。
   父の死後、店番はチビの役目となりました。その母も亡くなり、
  チビは単身生活猫になりました。私の家には、モモがいるため、怖
  くて近寄れません。それでも時々モモの目を盗んで私のベッドで寝
  ていたりします。たまに、レコード撮影のモデルをしたりして小遣
  い稼ぎをしています。ただ、撮影態度はあまり良くありません。
   母の雑貨店もカフェの一部になりました。チビはお客さんが来る
  と店に現れます。ライヴ会場を走り抜けたり、ちゃっかりと椅子に
  座ってレコードを聴く輪の中に入ってきたりします。やはり一人暮
  らしは寂しく、人恋しくなるのでしょうか。
   小さい頃は、アメショー(?)ともてはやされましたが、だんだん
  太ってきてのっしのっしと歩くようになりました。口の悪い人は、チ
  ビでなく「デブ」と呼びます。人(猫)の肉体的欠陥を攻めてはいけ
  ません。今は、夏バテで少しお腹がへこんできたように見えますが。
  この夏は、コザ出身のSSW玉城まさゆきさんのCDによく聞き耳を立
  てています。
   ♪わかるかいこの歌が 届くかいこの声が 友情って言葉に
    はがゆいだけさ♪

 
   



HOME